資産運用
つみたてNISAを始めたくても始められない人へ(基礎編3):銀行、証券どちらを選ぶ?

前回の記事では、以下のことをお伝えしました。     1.つみたてNISAの商品は、基本的に2種類だけ  2.2種類それぞれにどんな人が向いているか 前回の記事はこちら↓     […]

続きを読む
資産運用
つみたてNISAを始めたくても始められない方へ(基礎編2):たった2種類から選ぶ

前回の記事では、つみたてNISAを始めるなら、まずはどんな銘柄(商品)でもよいので、少額1万円から始めてみましょう、とアドバイスしました。 【前回の記事はこちら】↓ これで、実際につみたてNISAを始められればよいのです […]

続きを読む
資産運用
つみたてNISAを始めたくても始められない方へ(基礎編1)。 少額で始めてみる。

「つみたて」NISA。 年間40万円の投資限度額範囲内で、20年間非課税で運用できる制度です。 2018年から始まり、口座開設数は2022年6月末時点で434万口座に達しています。 制度が始まった当初はあまり知られてませ […]

続きを読む
資産運用
投資信託で成功する方法:「分配金をいつ受け取るか」を決める(後編)

本記事は後編です。 前編はこちら 前回の記事まとめ 投資信託の「分配金」とは、投資家から集めた資金を運用した成果が分配されたもの。 投資信託を選ぶ基準の一つとして「分配金をいつ受け取るか」が大切。 分配金を受け取るタイミ […]

続きを読む
資産運用
投資信託で成功する方法:「分配金をいつ受け取るか」を決める(前編)

「投資をしてみようかな?」 その選択肢の一つとして「投資信託」を思い浮かべる方は多いと思います。 では自分にとって最適な投資信託を選ぶために、何を決めればいいのでしょうか? いくつかある「決め手」の一つとして、今回は「分 […]

続きを読む
資産運用
アメリカが5回目の利上げ。 ハイリスクのポイント運用は続けるべき、それとも止めるべき? 

PayPayのポイント運用に積極的な妻から、こんな質問を受けました。 「アメリカの金利が上がっているらしいけど、このままポイント運用続けていいの?」 アメリカの金利! 普段は経済ネタをほとんど口にしない妻から、まさかこん […]

続きを読む
資産運用
資産運用とは「やらなければいけない」もの? 始める前に自分に問いかける3つの質問

Contents 資産運用をやらなければならない、というプレッシャー 問いかけ1: 社会の動きに惑わされていないか? 問いかけ2: 将来何をしたいのか。そのために資産運用が本当に必要なのか? 問いかけ3: 家計の今後の見 […]

続きを読む
資産運用
待って! iDeCoが「お試しで少額から」に向いていない訳

Contents iDeCoが向いていない方とは? iDeCoを続けるだけでかかる様々なコスト 1.「初回1回のみ」のコスト(加入時・移管時手数料) 2.「運用中」のコスト 3.「給付中」のコスト 毎月5,000円の積み […]

続きを読む
資産運用
友人から投資を勧められたらどう対処する?(TKO木本さんの件から学ぶこと)

Contents TKO木本さんの件 1.投資判断を「友人の人柄や性格」で決めない。 2.投資対象に関する内容以外の言葉に耳を傾けない。 3.「人からの紹介には乗らない」と事前に決めてしまう。 TKO木本さんの件 7月2 […]

続きを読む
資産運用
「こつこつ」が苦手な人は、「コンコン」投資から始めてみては?

先日、とある証券会社の分散投資に関するオンラインセミナーを聞いていると、社員講師の方が「こつこつ」という単語を連発していました。 「だ・か・ら、こつこつ貯めることが大切なんです!」「みなさん、こつこつ積み立てておけば、リ […]

続きを読む